DX(デジタルトランスフォーメーション)を推進するぞ!

DX部署

こんにちは。たくのすです。

デジタル庁なるものができましたね。

そしていま、たくのすもDXの推進をしているのですが・・・。

すごく嫌なんですよね。

なんか、ふわっふわしてるんです。

ちなみにDXとは・・・経産省のDX推進ガイドラインによれば

「企業がビジネス環境の激しい変化に対応し、データとデジタル技術を活用して、顧客や社会のニーズを基に、製品やサービス、ビジネスモデルを変革するとともに、業務そのものや、組織、プロセス、企業文化・風土を変革し、競争上の優位性を確立すること」

です。

でも、みんな何がしたいのか分からないけどDX!DX!とはしゃいでいる感じ。

上の方はとにかくその話をしたがるので、完全に的外れな指示がきます。

そしてそれは強制です。

どんなことをやっているか。

デジタル①押印廃止

でました押印廃止。

やっぱりこれは旬ですよね。

押印廃止=業務そのものや、組織、プロセス、企業文化・風土を変革し、競争上の優位性を確立 ですよ。

ううむ。

これに加え、とってもやりにくい電子申請などもありますね。

デジタル②ホームページリニューアル

やりました。

超使いにくくなった(´・ω・`)

でも上がこれがいいっていうんだもん。

「今風で」

デジタル③ペーパーレス化

はい、タブレット導入ですね。

ipadいっぱい買ってます。

幹部は全然使い方わからねえし。

「一応紙でも準備する」、なんて訳分からない指示もきます。

国はいいけど

国は、デジタル人材募集してましたね。

国はいいかもしれないけど、地方は無理ですね。

完全に人材が追い付いてない状況です。

世界的に人材不足なのに、そこらへんの企業より安い給料の県庁なんぞ、来るわけないですからね。

本日はそんな愚痴でした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました