地方公務員の仕事 崩壊の日は近い~不平等な業務量と優秀な人ほど去っていく職場~ こんにちは。たくのすです。 今日はふと、思ったことをそのまま書きます。 閉塞感だらけの組織 公務員に限ったことではないかも知れませんが、このままいくと、この組織いつか一気に崩れる時がくるんだろうな、と。 傷病休暇、育児休暇、介護休暇・・・と... 2021.10.11 地方公務員の仕事
地方公務員の仕事 地方公務員(県庁)と学歴について その2~学歴なんていいのよ、なんでも~ こんにちは。たくのすです。当ブログで一番人気の記事の続編です。やはりみなさん気になるのでしょうか、学歴。たぶん検索してるのは新規採用の方や、公務員志望の学生さん達が大半かと思いますが。前回の記事では、一般的に県庁職員がどのように思われてるか... 2021.10.10 地方公務員の仕事
地方公務員の仕事 地方公務員(県庁)と学歴について~県庁って高学歴なの?~ こんにちは。たくのすです。 周りが仕事をしないストレスで死にそう。(´;ω;`) さてさて、今回は皆さん(特に受験者)も興味があるであろう学歴と県庁について。 完全に独断と偏見ですし、たくのすの勤めている県庁での話になりますけども。 そもそ... 2021.10.09 地方公務員の仕事
地方公務員の仕事 地方公務員(県庁)のお仕事~本庁と出先機関~ こんにちは。たくのすです。 公務員、特に地方公務員て、一般的に『楽』なイメージがあるかと思います。 たくのすとしては、正直なんともいえません。 楽な部分もありますが、ブラック企業のような部分もあります、両方です。 県庁には、本庁と出先機関と... 2021.10.08 地方公務員の仕事
地方公務員の仕事 新規採用職員の心得 こんにちは。たくのすです。 新年度開始から半年たちました。なにかといろいろあります(;´Д`) 我が職場にも新採職員がいます。なんか、幼い。 っていうかなんか、、、幼稚?こども? いや、頭が悪いとかいいとか以前の問題で。 新採職員に限らず、... 2021.10.06 地方公務員の仕事地方公務員の就職
地方公務員の仕事 たくのすの公務員異動履歴 こんにちは。たくのすです。 今回は、たくのすの公務員での異動履歴をお話したいと思います。 土木系部署(激務ではないが、環境悪)⇒福祉系部署(激務)⇒財政系部署(超絶激務)⇒総合企画系部署(激務)⇒民間企業(激務)⇒DX系部署(激務)→福祉系... 2021.09.23 地方公務員の仕事